【WEB内覧会】造作洗面台!失敗とこだわりポイント紹介! 重要ポイントまとめ

ムーコ
2019年に地元工務店でスウェーデンハウス風の2階建て注文住宅を建てたムーコです!
今回は造作洗面台でこだわったところ、失敗したところを全て
WEB内覧会としてご紹介します!

このブログを読むことで、
洗面台のイメージができるようになると思います。

あくまで個人的な意見ですが、
このブログをご覧いただき失敗のない計画をしていただければ幸いです。

1.理想の洗面台イメージ像からの私の洗面台

造作で洗面台を作りたい!といっても様々なので、
まずは好きなテイストやイメージに近い洗面台の
画像を見つけておく
ことで、
何を取り入れるかがはっきりとしてきます。

私はの理想のイメージはこちらでした↓
(スウェーデンハウスHPより)

スウェーデンハウスのモデルハウスで一目ぼれした洗面台です♪

大きな洗面器がある長い洗面台で、
座ってお化粧や美顔器とか
ゆっくりできるスペースに憧れていました。

洗面台に植物も置いたりなんかして~♪ワクワク(*´▽`*)♪

 

予算の関係で色々と夢が叶わない
スウェーデンハウスとは泣く泣く別れ、

工務店で実際に作った洗面台はどのようになったかというと・・・

私の洗面台はこちら

↓↓

なんとなく似たように作れたような(^-^;

厳しいお言葉はお控えください(笑)

ちなみに洗面所と脱衣室は分けて作っています。

それでは早速、この洗面台の
こだわりポイントと後悔ポイントをご紹介します!

こだわりポイント14選

1.長い洗面台&横に広いスペース

横幅216cm!!

化粧ポーチを置いて化粧できるし、
コテも置けるし、大きな美容グッズも置けるし、
ちょい置きできる
場所が広々としていてすごく使いやすいです。

普段は右側に椅子と美容器具を置いています。

もう少し短くして左は大きな収納にしようか迷いましたが、
机にして正解でした。

後ろのクローゼットには服を入れていて
着替えもここでしているので、
服をちょっと置いたりするのにも便利です。

通路の奥行きがそんなに広くなく、
このくらい横に長い方が二人で並んでも狭くないし、
窮屈に感じない
ので、贅沢に広くとって正解でした!

2.収納付き3面鏡

本当はモデルハウスのような
収納付きではない鏡の方がお洒落ですが、
細かい物を多く収納できるスペースが
欲しかったので実用性を重視
しました。

サンワカンパニ―の3面鏡
ホテルミラーボックスW1200 ホワイト
W1200×H600+20×D176mm

3面鏡はヘアセットするときに横や後ろも見れるので便利です。

中はこのようになっています。↓

ズボラで、、綺麗に整頓できていないですが、、

左は旦那用、真ん中は共通&私のアクセサリー、右が私用です。

化粧品は全てここに入っていて普段は隠せるのですっきり♪

この収納がなかったらこの子たちはどこに置いていたのか、、、

収納付き鏡にして本当に良かったです(^^)

3.大きな洗面器

洗面器は大きいものがいいと決めていましたが、
20万くらいするような日本のメーカーの
高価な洗面器しか見当たらず、
めちゃくちゃネットで探して見つけたのがこちら。

カタラーノ・Zero(ゼロ)洗面器  ADF70-0010

サイズ W750×D500×H95(190)mm

この大きさでなんと75,000円!!!

なぜこんなに大きい洗面器にしたかったかというと

  • 顔を豪快に洗っても洗面台に水があまり飛び散らないように
  • 何かの事態に備えてここで髪の毛も洗えるように
  • 服や布団とか汚した時にここで洗えるように
    (スロップシンクがうちにないので)
  • コップやバケツを置いた時にグラグラするような
    丸い洗面は嫌、なるべく平らな洗面がいい

です。

もう少し深さが欲しかったのですが、
カウンター置きタイプの洗面器は
あまり深さがあるものは見つけられず・・。

イメージ像に近づけるため、
カウンター置きタイプは外せませんでした。

多分、既製品の洗面台についている洗面器より浅めですが、
使い勝手など特に問題なしです(^^)

4.窓、洗面器、鏡の位置

「窓・洗面器・鏡」この3つの位置をどうするかで結構悩みました。

いろんなパターンを考えましたが、
「窓・洗面器・鏡」をこの位置にこだわった理由はこちら

  • どこかに明り取りの窓を付けたい(ここは北側)
  • 化粧は自然光が入るところでしたいから、
    椅子を置く近くに窓がほしい
  • この洗面所は横長だけど奥行きはあまりないので、
    なるべく広いところに椅子を置きたい
  • 3面鏡のうち、真ん中の一番大きい鏡を、
    洗面器の中心にあわせたい
  • 折角横に広い洗面所だから、
    端っこに立って歯磨きするより真ん中に立ちたい
  • 洗面台の下の収納は洗面器の中心に
    合わせて引き戸の扉をつけたい

この全ての希望を叶えるためにこのスタイルになりました。

悩んだかいがあり非常に満足しています!

やはり窓があると明るいし、化粧もしやすいし、
真ん中に立って歯磨きできる
のも気に入っています♪

 

諦めたポイントもあります。

「座って化粧するときに目の前に鏡がきてほしい」

これは窓を持ってくることを優先したので、諦めました。

結局、立って化粧しています(笑)

 

5.収納付き鏡にもあうブラケットライト

収納付き鏡に合わせるブラケットライトがない!
とお困りの方はいませんか?

私みたいに悩まされた方もいるのではないかな~と思います。

というのも、収納付き鏡の奥行きが約18cmなので、
それより奥行が短いブラケットはNG
だったからです。

奥行18cm以上で雰囲気にあう照明がなかなかない!!

かと言って、ブラケットライトだけだと顔に光が当たらないし、
既製品の洗面台のように鏡にライトがついていないし・・・。

そんな中、楽天の照明のページを全部見て選んだ照明がこちら↓

 

ここのお店にはこのブラケットとシェードの他にも、
様々な種類を扱っているので、
収納付き鏡の上につけるブラケットライトを
探している方にお勧めです♪

 

スウェーデンハウスのモデルハウスのように
ペンダントライトにすれば、なんでもつけれる!
と思いましたが、工務店の方曰く、

鏡の前にペンダントライトは影になるから
やめた方がいいとのことで却下しました。

洗面所にはこのブラケットライトの他に、
天井に2つダウンライトもついていますが、
このブラケットライトのみで全然明るいので、
ダウンライトはほとんど使わないです。

6.コンセントの位置

洗面台が長いので左右につけました。

右利きなので基本は右側を使っています。
ドライヤー、コテ、美容器具等を使うときですね。

コンセントは利き手側につけるとドライヤーやコテが使いやすいです。

7.洗面台下のたっぷり収納&つま先収納

座るスペースを確保してから、余ったスペースは全て収納に。

配管もあって隠したかったので、真ん中は扉を付けました。

扉はイメージ画像の様に開き戸を考えていましたが、
結構大きい開き戸になってしまい開く時
邪魔になるので引き戸にしました。

やはり見せる収納より
隠す収納の方が使いやすいな~
と思います♪

中がぐちゃぐちゃでお見せ出来ないですが、
扉があって本当に良かったです!

ここには、ドライヤー、コテ、パック、スプレー、
髪の毛アイテム、予備の歯磨きセット、ゴミ箱、
体重計、お掃除セットなどなど
いろんなものを入れています。

 

そしてこの引き戸ですが、目の前に立った時に
つま先が入るようにすき間を少し大きめに取りました。

金具が見えちゃってますね。。

普段使っている時に足元をみると、
スリッパのつま先がすき間に入っているので、
空けてよかった~と思っています。

9.汚れたらペンキで塗れる

この造作洗面台は木でできていて、
白のペンキ+艶コーティング?してあります。

既製品のものと比べると汚れが取れにくい
というデメリットもありますが、
あまり汚れたらペンキで塗ればOKです。

もう少しクリーム色がかった白にしても
いいかなぁとも思っています。

10.お気に入りのタイル

モデルハウスと全く同じタイルです。

名古屋モザイクタイル オルナメンタ EC-L3402
(残念ながら今は廃盤。)

イメージ像と同じものを使えば一気に寄せれる!?と思っています♪

 

タイルを張るときは、
すき間を埋めるためにコーキングといって
白色の線のようなものが入るのですが、
ここは水が飛んでカビて、コーキングが
汚くなると思うとのことでコーキングなし
です。

なしはなしで水が間に入らないか心配だったので、
すき間にメンディングテープを貼っています。
縦のラインと横は上のみ。

テープが張ってあるなんて見た目全然わからないですね?!

水が飛んだ時に入らずに溜まっているので効果あり?と感じています。

11.壁紙

壁紙もモデルハウスと全く同じ壁紙をチョイス。

リリカラLW-2171(LL-5834)

ミント色というのでしょうか?
ティファニーブルーをもっと薄くした感じでしょうか。
爽やかな色でとってもお気に入りです♪

12.髪の毛が目立ちにくい クッションフロア

モデルハウスの床はタイルだったのですが、、
そこは真似できず、クッションフロアにしました。

サンゲツ テラコッタ HM-5112

洗面所の床は髪の毛が一番落ちる場所なので、
白っぽい床はやめた方が無難
です。

髪の毛がめちゃくちゃ目立ちます

このテラコッタ調の色でもやはり髪の毛が
落ちていることには気が付きますが、
許せるレベルではないかな?と思います。

沢山落ちていたら掃除機かけますが、
1,2本だとまぁいっかなぁという気持ちになります(笑)

もっと暗めの色にしたらもっと気にならなくなりますね。

13.回遊できる間取り

リビング→洗面所→パントリー→キッチン→リビング
と回遊できる
ようになっていて
行き止まりがなく使いやすいです。

奥行は狭いですが、回遊できるので人詰まりもなく、
両サイドからアクセスできて楽
で、
この間取りにして良かったと思っています。

そしてどちらからもアクセスできるのがなんとなく楽しい(笑)

14.間仕切りレースカーテン

隣はパントリーという名の色々な収納庫になっていて
見栄えは良くないのでレースカーテンで仕切っています。

扉をつけてもどうせ”開けっ放し”
になることは想定できたので扉は付けませんでした

扉をつけると+6万ほどするので、減額ポイントでもあります。

電気をつけていると↑このように奥があまり見えないですが、

電気を切るとこちら↓

あら不思議(^^♪奥が見えるようになります。

お客さんが来るときは電気をつけておけばいいかも♪

そして、レースカーテンを使うメリットとしては

カーテンの表と裏がわかりづらいです。

今見ている側は表ですが、裏もほぼ同じです。

これが柄物の普通のカーテンや布だと表と裏があり、
裏側を見た時は少々残念な見た目になりますが、
レースカーテンだとそれがないです!

 

ちなみにこのレースカーテンは
スウェーデンハウスのモデルハウスで一目ぼれしたカーテンで、
これもお気に入りの一つです♪

15.洗面を使ってすぐ着替えができる

洗面台の後ろはクローゼットになっていて、
歯磨きや化粧をしてからすぐ、
ここで着替えができるので非常に便利です(^^)/

本当は1Fにファミリークローゼットを作りたかったのですが、間取りに余裕がなく、、
せめて洗面所に普段着る服だけは収納したいと思ったのがきっかけで、洗面の後ろにクローゼットを作りました。

洗面所の隣に脱衣所があるので、脱いだパジャマは
脱衣のパジャマ入れにポンッ!!

毎朝の身支度がここで完結します。

あわせて読みたい記事

ムーコ 2019年に地元工務店でスウェーデンハウス風の2階建て注文住宅を建てたムーコです! 今回は洗面所にある造作クローゼットの中に取り入れたClosetBoomをメインにクローゼットの収納について紹介します! クロー[…]

私の場合は衣替えが必要ですが、

普段着る服は洗面や脱衣所の近くで着替えれるようにしておくとかなり便利だと思います(^^♪

こだわりポイントは以上です!

 

別のハウスメーカーで既製品の洗面台で
横長タイプのものを見積もりに入れてもらったことがありますが、
その時の洗面台の価格は確か65万くらいでした。

理想のイメージとは全然違うのにそんなにするのー!?
と当時かなりびっくりしたものです。

工務店さんに造作してもらったことで
安く理想の洗面台を作ることができました♪

 

後悔ポイント2選

1.中国製水栓

水栓は長めのホース付きのものが良かったのですが、
なぜか全然種類が見つからず。。

日本製でも一つくらいあったのですが、
少し高かったのとホースが短めだったので
Amazonで見つけた安い中国製の水栓を採用!

中国製の水栓は他にも種類がありましたが、
中でもホースが長くて、シャワータイプに
切り替えができるもの
を選びましたが、

作りが悪いせいか少しぐらぐらします。。

工務店の方に相談しましたが、設置は
しっかりできているけどどうしてもぐらぐらしてしまうとのこと。
本体の問題。

そして普通に水を出すと問題ないですが、
シャワーに切り替えると勢いが強くて痛い(^-^;

そして、長いホースがいいと思ったけどさすがに60cmは長すぎでした。。

見た目も悪くないし、お湯も出るし、
水漏れもしていないし使う分には問題はないので、
困ってはいないですがこれから取り入れる方は要注意です。

ですが、安くしたい場合にはお勧めです。
Amazonで6000円くらいでした。安い!!!

水回りはどうせ10年もしたらリフォームが必要のようですし
これで十分だったかもしれません。

2.棚の高さがずれている

窓と収納付き鏡が並んでいて凸凹してしまうので、
左に鏡に合わせて固定棚をつけた方が
フラットになって良いかも
、と
アドバイスいただいたので固定棚を付けました♪

ちょうどティッシュ箱を置くのに便利♪

さて、この収納棚ですが、
鏡のサイズに合わせて作っていただいたのですが、
よく見ると下の高さがずれています。

なんでこんなことに!?と思ってふと鏡をかけてみたら、
鏡の収納棚の高さとはぴったり合っていました。

最後に鏡をつけてみたら、
鏡の方が長くてあれ、、ってなったのかなと思います(^-^;

長さを指定していなかったし、
細かいことなのでそんなに気にはしていないですが。

注文住宅ではこういう細かいところまで
始めにしっかりと伝えないと、こうやって
ずれることもある
のでお気を付けください(*´▽`*)

 

後悔ポイントはこのくらいです。

 

重要ポイントまとめ

洗面台を検討するにあたり大事だなと思うことをまとめました!

  • 収納力
    洗面台に置きたいものをそれぞれどこに置くかイメージし、
    置き場所がない場合は収納場所を確保した設計にする。
  • コンセントの位置
    ドライヤーを使いやすいように利き手側に、
    そしてかがんだりしずに挿しやすいところにあると便利
  • 化粧しやすい明るさ
    化粧を違う場所でする場合は別ですが、
    自然光が入ったり、顔に光が当たるような照明があるといい
  • 掃除のしやすさ
    拭きやすいのが一番楽ですね。
    これは既製品の方が楽かも。
  • つまさき収納
    個人的にはとても大事なポイントでした

以上です!

 

 

あなたはどんなマイホームを建てたいですか?

まずはじっくり資料を見て、自分の好みや想いをまとめてみましょう♪

その上で、信頼できる住宅会社を選ぶことが大切です。

タウンライフの一括資料請求で【あなたオリジナルの家づくり計画書】をGET

住宅展示場やモデルルームに行く前にまずは下調べすることで、 無駄な時間をなくし、スムーズに家づくりの計画を進めることができます。

一回の簡単な申込で複数社の資料請求ができる!

そして、各社から「間取り・資金計画・土地探し」を無料で提案していただけます。

タウンライフ資料請求のメリット

・大手ハウスメーカーから地元の工務店まで全国600社以上が登録している
・地域を入力すると取り寄せれる住宅会社が表示され、自分で選択できる
・あなたオリジナルの家づくり計画書を作ってもらえる
・家づくり計画書とは「間取り・資金計画・土地探し」の提案です
・自宅にいながら複数社のプランを比較・検討できる(まずは参考程度)
・毎月先着99名に「成功する家づくり7つの法則」(PDF小冊子)がもらえる
・住宅展示場に行ったり、何度も複数の会社に行かなくても、自宅で家づくりが進められる
・カタログや施工事例から自分の好きなテイストを見つけれる
・利用は全て無料

タウンライフ資料請求のデメリット

・営業の電話がかかってくることもある
・会社によって資料は様々で、ほしいものが入っていない時もある
・届くまで待ち遠しい

今すぐ【あなたオリジナルの家づくり計画書】を作成する>

>これから家を建てられる方へ

これから家を建てられる方へ

これからも更新していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
そして後悔のない夢のマイホームを実現させてください!